道の駅「摩周温泉」で 車中泊有料化

こるとれーんtone

2019年08月17日 10:37



すごい風雨でした。 道東方面は大変です。 しんちゃんなんかあったら行くからね。釧路方面の方や アメ隊長さんは
だいじょうぶでしょうか。 さて 回復をまってからのお話になりますが、 ご存じない旅行者の為にお知らせです。 

so 弟子屈の道の駅「摩周温泉」では、車中泊利用者に対し試みとして8月5日~19日まで。37台ある駐車場のうち
3台分だけを1台一日1500円「有料予約専用スペース」の設置とし、有料化に踏み切りました。 使用料にはゴミの
引き取りと電源利用も含まれています。 こうなった 原因は ...  [マナー違反] 。but 先ず3台からとは何とも穏和な措置
と思います。 オートキャンプの使用量と割り切ればゴミの引き取りと電源利用という安心もふくめて1台一日1500円は
格安ではあります     ..................といっても現在は台風の痛手が残っていますから それどころではないでしょう。
遠来から行かれる釣り人の方は  地元の人に迷惑をかけることなくお願いしたいところです。


 
思わぬ台風が道東に上陸しましたが    一応お知らせします。
キャンプブームが再来しています。釣りをする遠征組の中には「道の駅」で車中泊する人もいるでしょう。
but 本来パーキングスペースは短時間の休憩の場であり、車中泊はご遠慮いただきたいという通達があります。
so いままではよかったんです。大目にみて貰えていたから。.....それが一部のマナー違反者の行動によって
厳しくなってきました。  [道の駅では車中泊禁止] という動きが全道に広まりつつあるということ知っておいた方が良い
でしょう。  まえまえから 車中泊による占有状態が公共の利用を妨げているという声はあがっていました。
そしてとどめは、マナー違反 >>>>>>>>>>> ゴミの置き去り.エンジンを止めない、大声で夜間集団の会話
騒音、 施設利用の扱い、散乱、トイレで洗濯、トイレットペーパーの持ち出し、電源の使用 ... 
サッカーしたりダンスする輩、公園内での調理行為
昼に着いてテーブル、バーベキューセット... 広い場所を占有して朝まで ... 。
内地の釣り人だろうか 数カ月に及ぶ長期滞在者も 問題視されています。  
ようするに  パーキングは車の休息場、皆さんが使う公共の場
という意識がかけている人達が 一定数いらっしゃった ... ということです

他では道の駅さるふつ公園や知床では[車中泊禁止] が実施されています。 道内で見られる他のマナー違反は知床
でのヒグマやキタキツネへの接触行為、美瑛町では農地へ入っての撮影行為、etcが あります  


 

こんごのマナー次第では車中泊全面有料化が進んでいくことが考えられます。
パーキングの迷惑な輩は 実はほとんど 釣り人でしたなんてことのないように...
釣り人は簡単なマナーくらい守れる人、自然を汚さない人であってほしいと思います。



関連記事