粋なはからい...
暑いですよ ... トマコマイ人に27℃は砂漠のキャメルです。 それでね。
釣れない支笏湖へ行ったらさ。ボートも釣れてないみたいでどんどん寄ってきてさ。
こっちのフライが届いてる処まで来ちゃったんだよ。 それでねドボンとアンカー! ポイントつぶし !!-_-;
マナーない人見てると我儘な幼児行動にjust.fitsしてて恥ずかしいわぁ。 soいう人はボート要らないよ、ネ。
家へ帰ってシャワー浴びて ようつべみたりネット見てのさ。
exblog.blog 境〇線の向こうへの中で、{ハッチしてなくてもマッチしてる}と言う内容面白かったです。
そんな管理人さんの独白 [最近、渓流へ行くと高巻き、ヘズリに躊躇する事がある、足が出ない・・・バランス感覚が
落ちてる・・・あと何年、幾つまで通えるか・・・・] まったく同感。 落ちる一方の筋肉なんだけど...
僕はファールボールを打ち続ける引退バッターすずき健の飛球を
取らなかったmurataさんみたいに生きていきたいなぁ
野球あんまり見ないんですけど普段見ない人もようつべで見て下さい。
20年で現役引退に臨む健さんの打席、ベイスターズのピッチャーは敬意を込めてまっすぐしか投げません
延々とあがるファールフライ。 飛球がサードへ向かって三塁手murataが追いつきます
あぁついに終わりかと思ったとき murataは 。ボールを追うのをやめました
褒められたプレーではないのかもしれませんが ...
... 粋なはからい ... というやつ。感動しました。 ボートのおじさんも 見てくれるとeeなぁ
それからね ゴミもダメだからね!!
関連記事