ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月27日

さよならSUV ハイラックスサーフ

僕には似合わない大きなSUVに乗っていました、大きな買い物を自分で運ぶという事情が長い間あったのですが、
それももう片付きました。30歳から4台のSUVを提供してくれた札幌トヨタ.トマコマイさんには
長い間veryよくして貰いました。 アダチさんとフルカ〇さんにはほんとに良い車を提供していただきました
安いタイヤまで探してくれたフロントの笑顔が眩しいFさんee人ですよ.^^.皆さんSUV買うなら
先ず笑顔が眩しいFさんのところへ行ってみて下さい。












         

           

僕のハイラックスサーフですが他所では10年乗るとリッター5㎞まで落ちている話も聞きますが僕のは
街中は8㎞郊外では12㎞走ってくれました。 使い方によって変わるんですねとエンジニアの人は笑っていました。



僕、登別に居たことがあるんですがニッショーオートという修理が上手なお店がありますsuzukiハヤブサに乗っている
走り屋の店長さんは僕のボロ車の部品を探して来てくれるし手ごろな車検の相談にも乗ってくれました、
この方、峠界隈では凄腕と評判でしたがいまは良きパパさんです。
そこから近いタイヤ館 ビィ・ワークス登別さんの店長さんも暖かい人柄の方です、車の修理までしてもらったことが
あります是非立ち寄ってみて下さい。

  

Posted by こるとれーんtone at 20:08さよならハイラックス.サーフ愛犬

2018年09月16日

お元気ですか

            



皆さん大変な暮らしをしている事と思います。被災に合った方にはお見舞い申し上げます。余震が続いていますが
うちは塀のブロックが落ちてアスファルト地面が ひび割れました。地震時はやかんで沸かしてお風呂 通院中の相棒が
ファイトしてくれまして。 近所にご老人が居るので皆さん助け合いしていましたし。トマコマイの人はマナーがよくて 
信号付いてない時やスーパーの混雑にも譲り合いがみられました。計画停電が緩和されましたが 引き続き節電して
いこうって... 休日はやね遅起きします。 soれからね、余震が続いてますので備えをしておきたいところです。
まずは塀とひび割れをなおさないとね。  マテリアルが減ってるからバイト探してたんですが
来月には水質のバイトが入りそうです。 へとへとですよ。合間に釣りができたら 気がまぎれるんですが。

  

Posted by こるとれーんtone at 19:50掲示板