ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月20日

十勝国境line.モズの目をしたフライ  

  十勝国境沿いにある レインボウ.スナッパーな渓は水が冷たくて 反応が鈍い鱒には
  16feetleaderは長すぎた その上ナーバス。  もう少し羽虫が飛んでいたらdryかな
  なんて事はない こんな強い流れなら。  思い切って増水を横切って
  思案した末に 長いleaderをcutして増水仕様streamerを結んでみたら







増水している晩夏 秋風が吹く渓で釣れない俺を救ってくれる モズの目をしたフライ、
  おまえのおかげであったかい気分になれるよ。   eternal.city 元気でいるかい



     


             Bill Evans  .. Beautiful Love



  

Posted by こるとれーんtone at 06:19潮風street日高河川

2014年08月07日

豪雨に咲くフライ

近頃はゲリラな雨が降って現場についたら増水しているという事があります。
But鱒が押し流されているという事はなかなかなくて鱒と遊べたことがありました。
釣ってる方はピッチャビチャになってヤ~... soいう記憶にあるフライを書いてみますね!!-_-;

潮風ストリートを東へ向かい峠下の川へ 長いリーダーを遠くから送り込むが虹鱒は
豪雨後に遡上した雨鱒におされて御留守 海から戻った野生たちを甘く見ていたらなかなか
仕留められず 赤い色に変えてみたら ジャンピング.アタックになった!  
ああ、きょうは そういう日と感じたフライcaptain scarlet
帰路はbill.evans のナルディス、beautiful love~blue in greenを聞きながら季節に酔いしれた



 




マージナル 旅する鱒たち captain scarlet
 

此日、初めて訪れた潮風東河川でbisquit.sizeな釣果しかないまま昼過ぎに降るであろう弱い雨を
目覚まし代わりにひと寝入りすることにした  けたたましい雨音にたたき起こされると
スカスカに ワックスがきれたボンネットの上で 飛び跳ねる大きな雨粒 慌てて外へ飛び出すと豪雨 ... ! ё_ё
昼前にはこじんまりとしていた淵が 白泡の坩堝と化して.大プールに変身! .
渦中へ cast .. モズの眼をしたフライが吸い込まれ あっという間に ト゛ンッ! !   3プールを奔走して手にした
falioなブラウンを手にした時  雨は上がっていて ...  
気まぐれレイン .. やむなら先に言ってくれよ !!-_-;
帰路はジメッとした服をエアコンで乾かしセロニアス.モンク ..ルビー.マイ.ディアを聞いた想い出があります
こいつはsoいう嬉しい ... ? フライです

 






気まぐれレイン モズの目をしたフライ
 

豪雨の後増水した潮風東河川にて荒瀬の中に大マスを発見 .. 8月の熱帯夜に辟易して
あんまし蒸し暑いから荒瀬にシャワーを浴びに来たんでしょうね  タイプⅢをたるませて 送り込み.静かにpickupしようと
ロールをかけた瞬間来たコバルト色の背中をした虹鱒です 此の日はサイト釣りしていて荒瀬の中にとどまっている鱒を
次々とみつけ帰れなくなってしまって明朝sonny.clarkのdeep nightを聞きながら
お風呂に入った というなかなか嬉しい ... ? フライです!!-_-;
   
 










帰れない二人red.snapper

  

2014年08月03日

夏stoneリアルニンフ

 渓へ立つとdryに近づいて反転する鱒ばかりです。 これは沈めなきゃ、ていったってショット無し
 水面下を流して目で追っていく形 水面下を流れるdryという感覚。  荒瀬の中でかけた鱒と一緒に川を下って
 向こう岸にみえる大きなタルミへ おシリがフカフカstonefly.nimph楽しめました^^.     
  

 

 


 

 
  フカフカしてる処がミソなリアルニンフ  faceとtaleで誘ってお尻で食わせるtypeです
  legカラー微妙なんですよ 色違いグレィcolor too 良かったです^^.