ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月19日

支笏湖 うたた寝びきリアルニンフ

cootonが湖面に落ちているときはQがいっぱい。なかなか鱒は出てこない。セミルアーで簡単に釣れる日。
岸辺にエビちゃんがいる日、アメちゃんが群れている日、鱒が遠くでタテ飛びする日、近場でゴボッて逃げていく日
同じポイントなのに状況は日に日に変わっていく。
相棒が言う。スイベルが重くて沈んでいるコブンをpick.upするとチビアメやトゲウオが群れになってついてくる。
あんまし釣れないからsoして遊んでいたら。something、思いついたらしい
斜めより縦、水中から水面に向かう動き、これがee似合うⅠ日。 real.nymphヒラヒラがついているtype
気長に居眠りしそうなくらいにうたた寝引き 高いところへpick.up 僕は相棒のようには釣れない






いつか晩秋にソフトなカエルのリアクションバイトで鱒を釣ったことがある。発想。
あの時釣り具[釣り人]さん、手間がかかるルアー取り寄せてくれたよなぁ。
最近は古いリールスプールとってくれてお世話かけっぱなしです。
僕はチョウシよくなってます 釣るのはいつも相棒パラソルなんですけどね ^^.





  

2017年06月15日

 眠り姫の湖 Ⅱ 支笏湖のブラウントラウト

相棒がjob前に行ってきてくれました。お昼頃、回遊に向かう波になってから,眠り姫が飛び始めて数回はじかれた末に
ロクマルをあげて。ナナマルは岸間まできてbyebye!!-_-;前回と同じ古いtrick.troutの羽をむしって違うソフト羽を
つけたtune.upセミ.ルアーです。mt紋別が対面にみえる岸は 先週よりsizeを見極めるようになった感じがするそうです
届かない沖ではデカ鱒タテ跳びが続いてたんでジグミを飛ばしたんですがペケё_ё
それとアメちゃんがセミにでてくれたのが嬉しいと言ってました。               よかったね^^。

    

    






     


   



  

Posted by こるとれーんtone at 20:31支笏湖の釣り支笏湖セミルアー

2017年06月11日

 眠り姫の湖 支笏湖セミルアー

眠り続けていました。 まだ体が冷え切ってますがなんとか活けるところまで行ってみます^^。
冷夏のせいか!!-_-; 厚着をして。半袖の相棒の後を歩きます。懐かしい蒸気のシールドを吸い込んで
日中1;30波が変って相棒のセミにガラスのバレリーナがjump! 飛距離重視、フックを固定tuningしたセミルアー。
羽はソフト素材を付けたせいで着水音が自然です。引っ張った瞬間に出たといってました。ナナマル嬉しかったです^^. 
支笏湖は美しい。





    




最近情報は 苫小牧民報釣り情報をみるとeeです。支笏湖freakの皆さん元気でいて下さいね^^.  
     


  

Posted by こるとれーんtone at 10:34支笏湖の釣り支笏湖セミルアー