ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月26日

夏のモスラにご用心 .. 知床世界自然遺産にメガソーラー

         
                      
job 、介護の行き来 ...  体調メーターが振り切れまして...
疑似セミへの反応も 渋くなってきましたので  ひと先ず、釣りはお休みします...!!-_-;
さてダーイきらいなのでズーッと書きたくなかったんですが鱗翅目に属するドクガのお話です。
昨今は ご近所で湿疹、かぶれによる話を耳にする機会が増えてきましたので書きます ...!!-_-;


                 


市内でよくみられる種類はクロブチにオレンジ縦ラインの幼虫です。。
食性は葉っぱで草藪には毛虫幼虫が潜んでいるので要注意。直接触れなくても草刈り後に
舞ったドク毛バリが付着してかぶれるor強風時に近くを通っただけでチクチクとpainful!!という
事例が多いです。チクチクとした痛みをかんじたら 先ず流水で洗い流してください。

お散歩後、ペットを抱いたら首筋がチクチクになったという話も聞きます。
ちくちくの種類は幅広くリンゴ園や針葉樹帯、湿原には毛足が長い色とりどりの幼虫がいるので要注意です。

                              

晩夏に大量発生する マイマイガという種がいます。
樹林の高い所に糸を張るブランコ毛虫と呼ばれていて 強風に乗って遠くの山村まで生息域を
広げるコマッタちゃんです。昔、足寄を通った時は居なかったのに住宅の壁に大量発生していて ビックリ!
成虫は物置の軒先に潜んで 産卵するので advised caution !!
もひとつ おまけ 猟ゆう会の知人に会ったので 鹿討ち行ってるの と聞いたら
あいつらダニだらけになってるから 行きたくないと言ってました
どうやら 町にダニを運んでいたのは 鹿さんだったようです

            


ドサンコ風に言うと「どーもこーもならん!!」... 夏に虫が湧く様は 無能な増税政治家のようです...!!-_-;
ところで 樹林を破壊してメガソーラー化する動きが あの知床の世界自然遺産の森に進行しています!!
斜里町が反対の声を上げました.. 北の美しい風景、日本の秘境が次々と失われていきます


             tarmieさん.ccocoaさん :cooperation



            

            




釧路音別の風景と メガソーラー          https://cutemap.naturum.ne.jp/e3584138.html
日高山脈襟裳国立公園 に「十勝」を追加する..?  https://cutemap.naturum.ne.jp/e3580419.html
アラスカ wildlife refuge / 支笏湖 compare   https://cutemap.naturum.ne.jp/e3391719.html
ダムは山になれない 、襟裳の森裁判        https://cutemap.naturum.ne.jp/e674197.html 
支笏湖の天候.... 黄砂とpm2.5          https://cutemap.naturum.ne.jp/e3580853.html 


【危惧】自然の宝庫 釧路湿原が“ソーラーパネル  ・・「ヘタをすると絶滅する」【めざまし8ニュース
 世界的に珍しい おとなしい平和な生物 キタサンショウウオ etc に 影響しています
        
?&autoplay=1  

Posted by こるとれーんtone at 07:54超真実型自然思想.0X

2024年06月18日

purple レイン   

     
     




           


           





遠くで通り雨が走っていくのが見えた エビちゃんが泳ぐさざ波に揺られて  大鱒に話しかけた
俺の顔をおぼえてるんだろ ...きっとそうさ   別に理由なんてないけどさ  きっとお前が好きなんだ ....
大きくなっていたんだな  また逢えたらいいけれど ......  元気でいてくれよ  

     
      
      fishing time 04:30 am~final time- 11:08 am  evening.limit ..03:52 am~07:20 pm
      fish: brown - tro- 82 over .60class.40class .アメちゃん etc...point: beyond~バラシ屋岬. .  
      attack to lure .fly ..シグレットwire 一本バリ .シャドウフック春ゼミ 6.8g.
      rod :Daiwa neo versal ..BALLISTICK.86M.TZ/NANO-lure.6~32g..ZENAQ- PLAISIR ANSWER
       line GTR .yamatoyo famell reel: LUVIAS...EXIST..VANQUISH.
      fisher :新陰流maxell.二刀流tarmie.給食係の思い出coltrane-tone



               



支笏湖に棲むセミの種類 セミルアー改造グラフ~ https://cutemap.naturum.ne.jp/e1262277.html
十勝でヒグマに逢いました            https://cutemap.naturum.ne.jp/e2852403.html  
支笏湖の鱒はセミの声が聞こえている      https://cutemap.naturum.ne.jp/e1630030.html



           



                                    




                                                       

                                                                 Catherine Deneuve                       
                            
     朝イチにバタバタと釣れたあと 間が空いて シュールな気分になっていたら。 tarmieが「 あそこ 通り雨 」って。 
sooner or later 僕は鱒と格闘していて ランドして振り向いた時には 雨はカラフルなしっぽを見せつけながら通り過ぎていくところだった。
...... 見たかったな         purple.rain         湖水を泳ぐ鱒たちには 見えていたんだろう。 





6/01 ...3:58am.sunrise 07:08pm.evening.limit >> plus20
 ..02    . 3:58           07:05pm.evening.
 . 05    . 3:57           07:10
 ..06    . 3:54           07:11to 7:30
 ..08    .                              二番目のセミ いっぱい鳴いてました             
 ..11    . 3:54      07:11to 7:30          
                        eveningが≒7:30 pm付近に固定し陽が長くなります.この頃セミさんいっぱい出ます
                    ~ 28日しばらくのあいだ日ノ出時間は≒3:50to56から動きません ..    .          
 ..16    .
 ..17    .
 ..18                
 ..19              
 ..20 ........good as it             
 ..                            
 ..24                 
 ..26    .                 水中のベイトが増えてクロロフィルaと水温が上昇へ向かうと 簡単には釣れなくなってきます・ 
 ..28    . 3:56      07:11to 7:30



07/6         4:05 ≒7:30 pm
支笏湖 6月にかけて産卵していたカジカが孵化する頃、 湖底には浮上以前の稚魚やスジエビが溢れ返るようになります 
支笏湖や透明度が高い大きな河川では陽射が強くなって 、珪藻類の増殖が始まります.
晴れが続いて変化が切れると セミは増えてくれますがマスはup.up!!   雨後、水中に伏流している冷水spotに マスがよってきます 。
 



7/16 ...4:09am.sunrise 07:12pm.evening.limit >> plus40
 ..17    .4:10           .07:11pm
 ..18    .4:11           .07:10
 ..19    .4:12           .07:09
 ..20    .4:13           .07:08
 ..21    .4:14           .07:08

20日を過ぎるとevening.limit ....陽がおちてから暗くなるまでのリミット が短くなっていきます
平地の場合20分程度 支笏湖のリミットは≒plus.30分程です

 ..24    . 4:17           07:05pm.evening.limit >>plus30
 ..25    . 4:18           07:04
 ..26    . 4:19           07:03
 ..27    . 4:20           07:02
 ..28    . 4:21           07:01
 ..29    . 4:22           07:00
 ..30    . 4:23           06:59
 ..31    . 4:24           06:58


おてんとうさまの南中高度が6月より8分ずつズレていきますから 3:00pmまでは暑いでしょう!!-_-;!
水中では産卵期に入ったスジエビが 夏を謳歌しています^^.





        

Posted by こるとれーんtone at 00:37支笏湖の釣り支笏湖セミルアー

2024年06月12日

眠り姫の湖 ...... ジャンガリアンゴーグル

      
      
            

                


はやおき鳥の囀りで目が覚めた。。昔、無知なままにリリースした大鱒の事を想い出していた。
きょうは 釣れない...... ロッドをたたもう ah ... ...スローモーションで水面が持ち上がる。
あわせろ、あわせろ!! 寝ぼけるな!!      
この感触 ... 厳かな首振り ゴーマルあるかないかの 若い ゴーグルフェイスだ
...伝説の鱒がそう簡単に釣れたら 面白くないもんな  アンタもいつか俺みたいに老いぼれて
フラッと 皿の上に美味しいもん見つけたら .,寝ぼけて..バクッと..そんな俺に釣られないで くれよ



支笏湖帰りにヒグマが出没              https://cutemap.naturum.ne.jp/e3355143.html
支笏湖ベイト遡上産卵アラカルト          https://cutemap.naturum.ne.jp/e3411487.html
支笏湖釣りポイント ..水質,底層からみる     https://cutemap.naturum.ne.jp/e3228387.html





此れはガムの小さい容器  布テープを張って持ち歩き 丸めてペタンコして帰りにまとめて中へ入れて 回収okです ^^.




岸辺に置いた釣糸は 持ち帰りましょ




ようつべ   
 【MIKIOジャーナル】 知床 ヒグマが私に向かって走ってきた!
【MIKIOジャーナル】誰がクマを殺したか?
溺れている鳥を救ってみた。「釣り道具」に傷つけられる野鳥 目に刺さったルアー、体に巻きつく釣り糸 
水鳥の飛来地・天橋立近くの海で相次いで見つかる傷ついた鳥【報道ランナー
釣糸が絡まった野鳥を救出。 バス釣りの人気ポイント 猫の集会に参加したいタヌキ たぬきを飼いたい人は絶対見てください!

クマ討伐隊「パートに命かけられない」OSO越えクマも【詳細版】【知ってもっと】(2023年11月13日)
「人を食べ物と認識」4人死亡の『スーパーK』と関係は… クマの「鳴き声」市街地に響く この声に気を付けて
熊の鳴き声 【熊】2頭のクマに遭遇 知床公園線【北海道斜里郡】ヒグマが車に体当たり フロントガラスがひび割れ 北海道根室市の林道
【貴重映像】北海道の秘境に暮らすヒグマの母子に2年間密着!急に子供が行方不明で母はパニック!他のヒグマと遭遇で一触即発!?【どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU】
誰がヒグマを殺したか   2021.9.24放送 
  

Posted by こるとれーんtone at 07:28支笏湖の釣り支笏湖セミルアー

2024年06月09日

シューベルトの鱒  dear brown

     
     
   

         

                


ウィーン生まれのフランツ.シューベルトが20代の頃描いた ピアノ五重奏曲 イ長調の第四楽章に『鱒』と呼ばれ東欧にて
広く愛される曲があります。この鱒 .... ヨーロッパで古来から親しまれてきた由緒正しき鱒とはブラウントラウトのことです。

イギリスの随筆家、アイザックウォルトンは釣魚大全の中で 静寂な自然の中に身を置き
「穏やかなることを学べ」 STUDY TO BE  QUIET と語っています。
やぁ  ブラウン 元気でいるかい




                       



        
        
        fishing time 04:10 am~final time- 11:36 am  evening.limit ..03:50 am~07:11 pm
        fish: brown - tro- .30.class. 20.30ニジetc ...point: 乾パン岬...二番目のセミ多数羽化  .  
        attack to lure .fly ..シグレットwire.ねじり 一本バリversion.. little wing

      ケアシノスリが湖面で勇壮な旋回を見せてくれました。自然の生物はあるがままに生きています。
   自然は人間の思惑を遥かに超えて 静寂 平和
        人が自然へ近付ける手立てはフェアな生物であること .... so いう気がします。 

      rod : .simono dialuna mb.tail walk - outback.luxxe all titanium...
        line.fish.land 糸井pe.yamatoyo - famell
        fisher : 夕やけ番長maxell..虫好きtarmie.ボンビー.coltrane-tone




                

               




evening.limit表   夏編             https://cutemap.naturum.ne.jp/e3406200.html
支笏湖に棲むセミの種類 セミルアー改造グラフ~  https://cutemap.naturum.ne.jp/e1262277.html
支笏湖釣りポイント 水質,底層からみる     https://cutemap.naturum.ne.jp/e3228387.html
二番目のセミ Ⅵ番street ...... 一本バリversion https://cutemap.naturum.ne.jp/e3542445.html



                  




              

                          ディアルーナmb .. シグレットwire.




5/01 ...4:26am.sunrise 06:38pm.evening.limit >> plus20
 ..04    .4:25           .06:40pm
 ..08    .4:15           .06:46      晴れていれば ≒一時間程前からうすあかるくなってきます
 ..10    .4:13           .06:50
 ..14    .4:10           .06:52               一番ゼミ
 ..20    .4:06           .07:00            6月まで≒7:00pmからほぼ動きません
 ..24    .4:00           :07:00            一番ゼミ多数羽化
..25    .3:58          
 ..30    .3:53          
..31  3:50 ...... almost the same


6/01 ...3:58am.sunrise 07:08pm.evening.limit >> plus20
 ..02    . 3:58           07:05pm.evening.
 . 05    . 3:57           07:10
 ..06    . 3:54           07:11to 7:30
 ..08    .                              二番目のセミ 昨日いっぱい鳴いてました
 ..11    . 3:54      07:11to 7:30          
                        eveningが≒7:30 pm付近に固定し陽が長くなります.この頃セミさんいっぱい出ます
                    ~ 28日しばらくのあいだ日ノ出時間は≒3:50to56から動きません ..    .          
 ..16    .
 ..17    .
 ..18             
 ..19              
 ..20 ........good as it             
 ..                            
 ..24             
 ..26    .          
 ..28    . 3:56      07:11to 7:30




   



※学者も知らない※ 食物連鎖と生態系と自然淘汰について語る(高画質化)【村田基 切り抜き】


朝の空綺麗でしたね。僕も怒りの葡萄やプロレタリア文学は 読んでいました。
woodstockやベトナム戦争の反戦歌 シュルレアリズム、サイケデリックに共感していました
尊敬する人は モノンクルシバタ.、大塩平八郎..三島.シュールレアリズム.サイケデリック.. ジャンコクトー.サルバドール・ダリ 
ヌーベルバーグ.ジャン=リュック・ゴダール...フランソワ・トリュフォー、 プロレタリア..チェ・ゲバラ.片山 潜.小林 多喜二.まつだまゆみ
カフカ. フロイト. ヘルマン・ロールシャッハ.マリアリルケ.ユング.  メラニー・クライン.レイ・ブラッドベリ.アポリネール. ヒッチコック
マイケルジェイフォックス. クリントイーストウッド.エジソン.GE スキューズ.ジムグリーン.ダグ・スイッシャー. シェリダン アンダースン  
中村敦夫. . カスダマト.高市...櫻井よしこ.
John Coltrane.Sonny Clark.Art Farmer.Miles Davis.Clifford Brown.  Chet Baker.Charlie Parker.Art Pepper.
Desmond Stan Getz. Derrick May.Thelonious Monk...依田郁子.蔡英文.石原.. ジャン=ジャック・ルソー 
チェゲバラ..小野有五 稗田一俊 紀藤義一 石城謙吉 スピノザ.. 小野伸二 富木謙治 斉藤 仁 輪島功一 古賀稔彦
矢原 美紀夫 マルコムx マーティンルーサーキング 伊藤美誠 宮ざわ賢治 松尾政治 中川五郎治 渡辺香津美 大島弓子 
老猟師 原田勝男 素木しづ 竹内てるよ 八代亜紀 大瀧詠一 中川イサト の諸兄淑女です。



  

Posted by こるとれーんtone at 10:08支笏湖の釣り支笏湖セミルアー

2024年06月04日

バラシ屋岬の舶来鱒    

     
     
     



   


     
温い春が快速列車でやってきて 蝉しぐれエキの改札で待っていたら ...aberアップダウンで雨続きなのさ 
little umbrella なんて 売ってないし 、、如何ほどの春ゼミが空を飛ばないまま消えていくのだろう
水中の浅場では ヌマチチブが スッと 砂地を掠らせる
夏の訪れに目覚めたカジカさんが呟く トラップなんてかけるから こんな岬まで来てしまったのさ



           

            


               

     
     
        
        fishing time 05:20 am~final time- 11:26 am  evening.limit ..03:52 am~07:11 pm
        fish: brown - tro- 72 over.オートリリースニジマス. etc 二人はロクマル ...point: beyond~バラシ屋岬.  .  
        attack to lure .fly ..シャドウフックハルゼミ-..littlewing..5.6g.6.8g..廃版 daiwa drown cicada  
        rod :. daiwa neo versal Ballistick.86M.TZ/NANO-lure.6~32g...tail walk - outback.line.. fish.land 糸井pe.yamatoyo - famell
        fisher :昼飯番長maxell.サボタージュcarsol.麦わらのtarmie..coltrane-tone



眠り姫の湖.支笏湖.バラシ屋岬のニジマス       https://cutemap.naturum.ne.jp/e3338886.html
セミでしょ ........眠り姫の湖            https://cutemap.naturum.ne.jp/e3546803.html
二番目のセミⅢ                 https://cutemap.naturum.ne.jp/e3336291.html
支笏湖水温躍層、降雨、水位...支笏湖を分析する heart https://cutemap.naturum.ne.jp/e2778119.html




                                    




   
            Ballistick.86M.TZ/NANO-lure.6~32g




溺れている鳥を救ってみた。「釣り道具」に傷つけられる野鳥 目に刺さったルアー、体に巻きつく釣り糸 
水鳥の飛来地・天橋立近くの海で相次いで見つかる傷ついた鳥【報道ランナー
釣糸が絡まった野鳥を救出。 バス釣りの人気ポイント 猫の集会に参加したいタヌキ たぬきを飼いたい人は絶対見てください!

クマ討伐隊「パートに命かけられない」OSO越えクマも【詳細版】【知ってもっと】(2023年11月13日)
「人を食べ物と認識」4人死亡の『スーパーK』と関係は… クマの「鳴き声」市街地に響く この声に気を付けて
熊の鳴き声 【熊】2頭のクマに遭遇 知床公園線【北海道斜里郡】ヒグマが車に体当たり フロントガラスがひび割れ 北海道根室市の林道


  

Posted by こるとれーんtone at 07:20Comments(25)支笏湖の釣り支笏湖セミルアー