ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月29日

恋人と別れる50の方法 .支笏湖

空回りしている頭が呟いている。片思いって美しい。みつけられない声だけの野鳥 遠くで跳ねているjump専門の大鱒。
それさえ見えなくなると逢いたくて逢いたくて 熱して溶けて頭がからっぽになる。
居なくなったと思ったら、昼過ぎにやってきて見せつけるようにjump。
so ... ee気になってるから   ワザも運もないからさ 俺のからっぽがいっぱいになって無垢なおまえがjumpしたとき
無かった筈の水中に秘密のあいつを泳がせてやる おまえに逢えたのは午後四時過ぎ
デートタイムには遅すぎないかい デカ虹は言う   あんたが恋人なんて... 一度も思ったことないわ。
soか  俺はおまえに逢いに来る方法をまちがえていたらしい。 もう何十年も...
don't get me wrongは   勘違いしないでよ ... って意味だって 知らなかったよ








樽前線の裏道ケートが閉まったら僕の支笏湖行きはラストです. あと一回いけるかな

  

Posted by こるとれーんtone at 19:28支笏湖の釣り

2019年10月26日

霞提. カスミテイ   

霞提は .急流の川は溢れるという前提に即して造られたとぎれとぎれの不連続堤防のことです。
毎年、決壊をひき起こす氾濫区域の堤防にあらかじめ二重の切り込みを入れておき増水した水を遊水池.湿地へ溢れ
させます.やがて.洪水時の水は開口部から逆流して堤内地へ湛水し、下流への流速.流量を減少させます。 洪水が
終わると、堤内地に湛水した水は徐々に引いていきます。また上流の堤防が決壊した場合、溢れた流れを下流の堤で
防ぐことができます 氾濫した水が逆流することで周囲に広がろうとする洪水を最小限にくいとめてくれます。
霞提は日本古来から伝えられ 洪水のたびに決壊する近代工法に比べ幾世紀も壊れることがなかった堤防として
知られ最近見直されてきています

同様の自然工法に堤防の一部を低くしておいて意図的に洪水を氾濫させ湿地へあふれさせる越流堤があります。
熊本の緑川にありますが長年、下流堤防の決壊を弱め住民を救ってきました。その歴史は古く
肥後の加藤清正が考案したといわれています



我が町には。無駄に血税を投入することなく豊富な自然を生かした治水対策がみられます。
 
トマコマイ周辺には大小様々な川があります。植内地区 トキサタマップから注ぐ勇払川美々川付近には保水力のある
広大な湿原が残されています。湖沼群は減少していますが大きな湖沼は残っています。ウトナイ湖南の砂漠化は気に
なる処ですがこの地区には大規模な増水に対応しうる湿原と森が残っています。埋め立てたばかりの土地は水の通り
道になることが考えられますが。此処の造成地には歴史があります。ウグイスカグラ、ハンノキが生えていた地盤は
安定していて宅地は高い位置に造成されています。 湿地にはスポンヂ状のスゲ、苔が絨毯のように敷き詰められ
東へ向かうと海辺まで続く東部湿原と広大な沼が残されています。

市街地へ入ると王子製紙が保有し取水している清水町の河畔にも湿原が広がっています。遊水池に相当する広大な
湿原は氾濫した水を留めるには充分です。 湿原は街の山側にあるので゛増水した場合道路が冠水する畏れがあります
川の改修は必要と思われます。昔、工場の排水路は街中を流れていましたが現在は直接海へパイプ送水するように
改修されています。見渡したところ市街地には増水する川がありません 欲を言えば水を吸い込む地面が残されて
いれば
いうことはありません。樽前支笏湖線付近から白老へ至る河川群は長雨の際に、水が引かないことがあり
ます。 過去に橋が決壊した例がありますから排水の改修、遊水池、霞提or二線提は必要と思われます




白老川の河畔は広く道路や宅地までかなりの距離があります。住宅も比較的高い位置にあります。 偶然なのでしょうか 
かなり安全度が高い街づくりです。ポロト湖は増水することが考えられます。  短区間の治水は必要です。
毛敷生は河床低下が特にひどい川です。 増水すれば岸の脆弱な土砂が崩落して川底に堆積します。川が人為的要素
によって年々形を変えていった場合、良いことはひとつもありません。
本流である敷生川も並列に不要な砂防ダムはスリット化するか撤去したほうが良いです。
このように植苗~萩野間を歩いてみたところ概ねはひと安心...ということがわかりました。

近代工法に頼らない自然を生かした治水工事、地域に見合った治水対策が必要です


   






矢代川決壊の被害を最小限に食い止めた「霞堤」の秘密 click.ok





  

Posted by こるとれーんtone at 03:14超真実型自然思想.0X北海道のダム問題.

2019年10月21日

現実的な治水対策の話.颱風19号

河川の治水対策については以前から書いてきました。いままで様々な公共事業が行われてきましたが、こんかいの
ような大型颱風に対応する用意がなかったことがくやまれます。

ここ数年で気候変動が勢い進んできました。ダムの役割と河川の治水対策は大きく変わらなくてはならない分岐点に
来ています。 19号の襲来に近い大型颱風はこれからも起こりうると考えて治水対策を施すべきでしょう。颱風19号の
大雨によって68河川が決壊し住居を破壊しました。こうしたやりきれない状況の中でも役割を果たした治水対策があります。

群馬県吾妻郡長野原町に建設中の或るダムが利根川の洪水を防ぎ町を救ったという話がとりあげられました。
此のダムは試験湛水の状態であった為 空っぽでした。そこに豪雨が溜まってくれたおかげで下流の住民を
救ったのです。 つまりからっぽのダムが必要という事です。
完成したダムであれば直ぐに満杯となってダムを守るために緊急放水~ 下流の住民の家屋に押し寄せてしまいます。
からっぽのダムが住民を救った...という現実をみると多目的である必要性やからっぽな時の有効利用などと言う
話は、あとまわしにしても先ずは常にからっぽに近い水量調節をする重力式コンクリートダムが必要ということ
もしくはこれに匹敵する貯水施設の分散化をしておくべきだったということです。




   


But現実にはこれ以上の自然環境を破壊するダム事業は望まれません。地域住民への配慮が必要ですし
自然の山林はダム以上に増水を防いでいるからです。
これまでに保水力がある山やからっぽのダムに匹敵する治水対策がされていなかったことが考えさせられます。

次に群馬では渡良瀬遊水地とそこに広がる湿原、東京近郊では荒川の調整池である彩湖が満たされ 
町へ流れる流量を弱めてくれました。
遊水地は増水した川の流速を弱め下流に流れる量を少なくする役割を果たします。
湿原はこれらの膨大な水を吸い込んでとめてくれる存在です。
ダムより下流にゲリラ豪雨が長時間降ることも考えられます。その対策として河川敷に斜めの矢のようなcutを複数いれて
増水時に氾濫した水を遊水池へ引き込む霞提を設置すること。また氾濫から町を守るために避難地や中州.人里を
高い位置に設けてこれを砦のように囲む輪中堤を併用する必要があります。結論として適正な処に遊水池.霞提.輪中堤を設置し
湿原や山林、特に草地を育む広葉樹林を保全しておくことが先決です。これらの効力を得るには以前から言われているように
川から離れて宅地を分譲すること。街は高い場所にあるべきという事を本来、国が推進していかなければならないと思います。

河川堤防の決壊についての方策は2009年に既に書いています。気候変動のことにも既に触れていましたが...
二線堤について書きます。まず大きな川の横には大きな堤防をいままで通り造ります、 
その外側には普段、水が流れていない。からっぽの川を造ります。その横にまた大きな堤防を造ります、つまり大型の二線堤を
造り現行型より深くします。従来の二線提は浅すぎました。崩れやすい地盤であれば防潮堤のようにコンクリートで造る必要が
でてきます。そして堤防の一部を低くしてフローした水を調節池へ流し込む越流堤を造っておく必要があります。






またアスファルトに覆われた都市部では 雨水を吸い込む地面がありませんから細い排水溝に増水した水が一気に
押し寄せてマンホールを押し上げ街じゅう水浸しにします。 海面が上がっていれば排水が出ていくところで塞がれています
からこれも街へ逆流します。 万全の排水対策がなければ水は引いてくれません。
近年、大型台風が発生する可能性は高くなっています。
気候変動が落ち着き、冬場に大型颱風が来ないことをねがうばかりです。 現実的な視点に立った治水対策をすすめる
ことが急務ではないでしょうか。19号颱風で哀しい思いをされた方が大勢います。同じ国の同胞としてやりきれないです。
被災した地域が広く、まだ水が引かない町もあります。国の手厚い復興支援をねがいたい処です。

click.ok
ダムは山になれない 水質という価値.北海道のダム問題.2009/01.20
ダムは山になれない 堆砂許容と排砂 .北海道のダム問題.2009/01.21
ダムは山になれない 二風谷ダム.日高富川の水害訴訟について.2009/02.26







  

Posted by こるとれーんtone at 19:02超真実型自然思想.0X北海道のダム問題.

2019年10月16日

まぬけな狩人.支笏湖

支笏湖のターンオーバー前はプランクトン、エビちゃんの移動やら時節柄な現象がおきて面白い 此の時期5年ぶりに
湖畔を歩いている いまもあるかな。  bisquit.sizeのブラウンが寄っている場所 ..砂場に小石が混ざって.... 居た。
コツさえつかめばヨレヨレなおもりflyでイージーに釣れてくる。 おそらく月末まではこの岸一帯にチビブラが付いてる...
ということは 此処に デカ鱒はいない。

 

挑戦的な大鱒は茶色か黒の羽虫とカメちゃんが打ち寄せられる入り江or沈み漂う青淵でボイルするスケジュールを
入れている筈だ。 陽が暮れてきそうだから北とニナルは人に任せて... さっき通り過ぎたクランクで遊べそうなところへ
 ... 来たのはいいが弱ってる俺のアキレス腱で崖降りに耐えられるかな。... ロープでぶらさがれたのは途中までで
ソールが滑ってストーンと着水!!-_-;。 イタタ、響くぅ と言っているうちにも陽は暮れていくから孤独なアングラーは
エゾセミをcast。 どこに落ちたかわからない  ... 連休プレッシャーのあとだからか 反応なしが続く 
歩きながらcast 飛翔が上がった!!  ニジじゃない ...  でかいな 上がってきたのはブラウントラウト71cm

セミを付けたつもりがcastしていたのはラパラを改造したポップあーくんだった。...歳ですよ歳
んで 崖 ... わぁ 上がれないわぁ  景気づけに釣ったブラウンの画像見てガッカリ ... センスないなぁ俺 
鱒が釣れて嬉しいやら鱒の横顔も映ってない写真にリグレットやら
俺はほんとにまぬけな男。  jerry.garciaの歌を大声で歌いたい気分になっていた。   






  

Posted by こるとれーんtone at 16:40支笏湖の釣り支笏湖セミルアー

2019年10月09日

待てない釣り師.支笏湖

昨日も雨が降ってた、きょうも降るって。 ...でももしかしたら ちょっとしか降らないかもしれないし。晴れ間が出たら
ワンcastして降ってきたらカッパきて。    奥まで行かなくても北のあそこなら鱒はくるんじゃないかな ...
遠い駆け上がりへラインを飛ばして水面直下にぶら下がっているおもりフライの当たりを見詰めていた。 潮流の合間に
ほんの少しうたた寝びきしてみる。 

 

降ったりやんだり ただただ漠然と冷凍保存されたトウキビの つぶつぶを数えながら眠りに落ちてしまいそう。  あ...  
あれ雨粒じゃない!   大きい鱒、やや離れて中くらいの鱒がボイルしている。 離れて、交錯して...入れ替わって ...
近い ... 待ちきれずにリトリーブするとあらぬところで大鱒が大jump!   その直後 釣れたのはスーべニールを顕す
には小さすぎるオクトーバーズエンジェル ...  相棒が言ってた 大きい鱒をみつけても 落ち着いて待つのよ ...って
but俺にはちょうどeeサイズなんじゃないかな ё_ё。       帰り道はどしゃ降りな鼓笛隊 
まったく 釣りというものは 人となりなセーカクがでるもので人って、それぞれ自分に似合ったみちを見つけて
それなりに熟成していく。so考えるとこうして歳を重ねていくのも結構いいもんじゃないかな、なんて最近思ってます.





  

Posted by こるとれーんtone at 22:44支笏湖の釣り

2019年10月03日

フライまかせ. 支笏湖ニジマス

    
    
目が覚めて気が付いたら支笏湖の水面が見える ... あぁsoか 釣りに来てたんだ 。時々思うんだ。
俺の頭には石ころしか入ってない。眠ってるうちに耳の穴から零れちゃう って。 
いや もう大半は零れ落ちちゃったんじゃないかな... って。  

枯葉を踏みしめて意識もなくガレ場を降りる、この匂い。ルーレットの当たりはカメちゃんか...  
ボイルしている鱒は凄く小さなカディスを好きな気がして。  インターなラインを漂わせて、その先には
フロータントな茶色い羽毛フライが表層の膜に垂れ下がっている。 これなら鱒の背中くらいみえるだろう。
うたた寝気分。 波が弱いから ワンcastのまま。まちぼうけには馴れてるんだ。 女心は真冬の空 
無機質なシルバー色したロマンスカーが 最終便だって知らなくて。 
フラれたことに気付いた三軒茶屋の並木道 ... 思い出のスイッチ、記憶の波を泳いでたら ...
スルッとリーダーが引かれて現実に引き戻される。 あわせろ!!   寝ぼけるな!! jump!!  ニジマス46㎝ 
超デカい鱒じゃなくたって 凄くうれしいに決まってる。君は逢いに来てくれたからさ。









           

Posted by こるとれーんtone at 17:50支笏湖の釣り