ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月26日

ダムは山になれない 二風谷ダム.日高富川の水害訴訟について

1o0年に1度の洪水に備えた二風谷ダムが 初めて遭遇した。たった一度の台風で引き起こした災害の話をします.

ダムの基本高水は高めにとっておくのが開発局の常套手段ですが ..
その台風の夜、停電の為ダムコンピューターが停止していた空白が生じていました.
10年もたたずして堆砂の進行していたダムの
貯水キャパシティは信頼できるものだったのか.予備放流は適切であったのか.
そして堤防の水門は閉じられていたのか.

災害時に起こりうる不測の事態に事前に対処できないノーブレーンな者と見掛け倒しなダムの機能 ..

あの日2003年8月の夜、北海道に襲来した台風10号の豪雨には為すすべもなかった.
これは台風の際に二風谷ダムが  洪水を止めるものではなく 
満々と蓄えすぎた堆砂と濁流を吐き出す危険な代物であると言う事を物語っている


ダムは山になれない 二風谷ダム.日高富川の水害訴訟について   ダムは山になれない 二風谷ダム.日高富川の水害訴訟について

堆砂に埋もれた二風谷ダムは集中豪雨に見舞われたこの日、これ以上の
貯水は危険とされる 「洪水時満水位.サーチャージ水位」に
達したときダムを守る為 [ただし書き操作~無調節.ゼロカット操作]
に踏み切って放流ゲートを開いた. 下流域がみるみる高水位に
変化していくさ中に 満水のダムの放流! 堆積した土砂流木、鉄鋼の廃材までが押し流され
猛威をふるって流れ下った. 堤防を壊しかねないと分かっている安全値を
超えた想像を絶する濁流が堤防を滑り落ちていく
その先には 致命的な穴が生じていた!! 支流の水門「樋門」が開きっぱなしだったのである  
この点から 溢れ出した濁流が富川の住宅地区 を浸水させた.

洪水の恐怖にさいなまれながら高台に着の身、着のままで避難し避難解除されて家へ
帰ると物置冷蔵庫が流され 家財道具、田畑を失うとは誰もが思っても見なかったでしょう
避難指示の出ていた中で、樋門が開いていた事実
被災した弁護団長 の話によると
国が ダムのピーク低減効果を900m3/sから600m3/sへ下方修正をしたこと.
洪水の低減効果は1mと主張していたか゜実際は40センチに満たないことも分かった
と語っています.   開発局は委託している監視員によると水門地点において逆流は
なかった為、閉じなかったと説明した上で、逆流があったなら国家賠償請求に応ずると語った.
しかし、追及に追求を重ねた結果12月になって 逆流していた事実を
認めたが 賠償に応じようしません  富川水害訴訟は未だに係争中です  
カイハツとはノウゼイシャの生命、財産を守り弁済する姿勢さえ持たぬ組織でした

この件に関った ある言葉が 胸に残っています 


ダムは人を守らない. 人を守れないなら 機能しないダムも機関も要らない


私はアイヌ民族が提言したとおり 
チプサンケの地である二風谷ダムに貯水は行わず流れを堰き止めなければ
このような人災は 未然に防げたと 感ぜずににはいられません.

     

       

        guess who .. 世界を我が手に 
 

.ただし書き操作~無調節操作.ゼロカット操作 ..

ダム運用では 当然 下流域住民の安全を図るダム操作が定められていますが 
その中に 「ただし、気象~の場合には特に必要が
        あると認める場合においては、この限りではない」 と記述されています
これは計画規模を超える洪水によってダムに危険が迫っている場合には、
独自の判断で満水となった水を吐き出してよい.. つまりダムを守る為に
下流域住民のいるところへ水をながせ
 ..という事を認める内容である  
   ダム建設以前に  多くの国民はこの事実を知らない

.堤頂越流 ..

.ダムの水が洪水時満水位とされるサーチャージ水位をはるかに
越え提体から溢れ出すとダムが崩壊すると言われている状況を指す.


各地のダムで起きたフソク?の事態  ..

停電の為ダムコンピューターが停止した
放流時に鳴らすサイレンが、すべて作動しなかった
道路.電話回線が停滞し災害対処の初動連絡が遅れた
洪水による損傷で観測機器.シリンダが故障しゲートが閉じなかった
堆砂の進行で常用洪水吐が故障し水が溢れ出した              etc

災害者を出した二風谷ダムであるが この洪水に対して
 なぜか開発局局長賞、カンリ業務顕彰を受賞している



関連サイト.ワード     富川水害訴訟 市川守弘法律事務所

    
ネーム.ワード    

     〇〇. 萱野茂. 稗〇一俊.小野有五.  市川守弘法律事務所.
    北海道合同法律事務所 加藤丈晴 弁護士      
    北海道自然保護協会  十勝自然保護協会    etc  敬称略
 


このブログの人気記事
支笏湖のサクラマス..エトセトラ
支笏湖のサクラマス..エトセトラ

丘っぱり釣り師 と 湖畔の皆さん
丘っぱり釣り師 と 湖畔の皆さん

支笏湖旧有料道路の斜面崩壊
支笏湖旧有料道路の斜面崩壊

竿が折れるという人の話
竿が折れるという人の話

2番目のセミ.Ⅴ     支笏湖セミルアー
2番目のセミ.Ⅴ     支笏湖セミルアー

同じカテゴリー(北海道のダム問題.)の記事画像
川は自然を躍動させる血管です
河川と関わる野生生物たち
North Angler’sノースアングラーズの記事から
鵡川 支流河床低下による崩落
須築川.砂防スリット化にみる復活
サンルダムその後
同じカテゴリー(北海道のダム問題.)の記事
 川は自然を躍動させる血管です (2023-01-21 11:58)
 河川と関わる野生生物たち (2023-01-15 05:38)
 North Angler’sノースアングラーズの記事から (2023-01-11 06:17)
 鵡川 支流河床低下による崩落 (2021-01-31 13:26)
 須築川.砂防スリット化にみる復活 (2021-01-27 20:42)
 サンルダムその後 (2020-03-21 22:43)
この記事へのコメント
お晩でございます。

毎回、読ませて貰っておりますが、
もう、本末転倒としか言いようのない状況ですね。

トラブルが起きたら起きたで、
全ての河川を用水路にでもするつもりなんでしょうかねぇ~。

自分たちの税金が、こんな事に使われているのかと思うと、
情けない限りですね。
Posted by sumik5 at 2009年02月26日 00:05
あの時の二風谷ダムの放流による水害は、人災以外の何物でもないでしょう。治水のためのダムが満水になって放流するときの問題がはっきり証明されました。しかも、泥水を流して下流は大変なことに・・・。

この教訓をいかして、平取ダムはきっぱりとやめるべきです。
Posted by 松田まゆみ at 2009年02月26日 09:49
こんばんは。

洪水から守るために税金で作られたダムが洪水を引き起こしたんですね。
なんともやり切れない。
どのダムでも起こり得る可能性がありますね。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2009年02月26日 23:25
おばんです.sumikさん、出張が入ってしまって
返事が遅れました. いつもご意見ありがとうございます<(_ _)>
以前に、sumikさんも仰っていた. ダムを造る為の目的の事業化ですが
雇用の為だけを見逃すわけにはいかない欠落が この機関にはありますね.
人を守る為のダム .. と言った機関自体に落ち度があるのですから
すなおに認めて 身を律するべきしかやることはありません.
未だに続いている富川水害訴訟ですが、よい方向に向かってくれたらと
考えてやみません. ホント 我々の増税分は 不要なのではないかと
思えるほどのマネーがダムに消えていますよね.
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2009年02月26日 23:55
松田さん、二風谷ダムによる水害は、人災を引き起こしてしまった事が
残念です. 現在は増水のたびに この地区の方が雨の中そとへでるというのですからダムができてからのストレスに疲れきっている方が
たくさん、いらっしゃるようです. 堤防補強とカーブ復元、二線提、霞提の
複合対策、河川に近い家屋の移転補償.土地のかさあげにつとめても
ダムひとつ造るムダと、ダムの起こす危険から逃れられるはずです

こんなことをしておいてすぐそこに平取ダム等は ..
私もゼッタイ反対します!

ところでダム案件も多い松田さんのblogの再開が遅れてらっしゃるようで
アングラーからの閲覧者も心配しています. ご苦労お察しします.
再開、心待ちにしております.
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2009年02月27日 00:18
おばんです、release-windknotさん、
堆砂の多いと明らかに予想される川にあるダムは要注意です
築堤が弱く、ダムカンがノーブレーンな所、
こうしたダムでは簡単に 起こりうる災害です

洪水時のただし書き操作では 検索でもかなり問題のものが
でているようです. うちはただし書きはなんとか ない .. とか
あのときのただし書きは仕方なかった .. とか
ダムカンも、はっきりと危険を認識しているんですね 
これをみているとダム以外の安全策に切り替える事が
急がれる事は、はっきりと見えてきます.
我々の血税ですから 本気の治水対策にのみ目を向けて
フハイ組織とダム協会の為の ダム造りはさせないように
しなければいけませんね.
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2009年02月27日 00:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダムは山になれない 二風谷ダム.日高富川の水害訴訟について
    コメント(6)