2019年06月09日
支笏湖.小さな羽のセミルアー ガラスのバレリーナ4
初春、恵庭岳に残雪が残る頃、水質調査をしていると大鱒の姿をみかけることがあった。他にはサクラマス場所
.ニジ.ブラ.アメの幼魚が群れる場所。 本年は岸辺に鱒が多いんじゃないかって、水温が上がらない季節、まだ
溶存酸素酸素が多い時期、剥離する前のトロロは鱒にとって棲みやすいベッドということが推察できた。
雨降りが多い最近、真昼間にガボッな 大鱒に逢いたいんですが...
無料道路を過ぎてタイトコーナーへ、付き場の鱒は5、見切っている感じ FZRな強風が逆ハン切ってハングオンso小雨。
波が強くならないうちにボーマーショートreaction.bite.... うまくいったが幼ブラウン。このあとザンブリコに。
remove ... 先にあるcross.roadを左へいくと雨の糸が透ける アルペジオの天使が降りてくる
つかのま、晴れて...こんな処、降りてく人!!-_-;歩きづらい。また雨、降り始め! 風裏になっている水面が波打つ前に.
水しずくに濡らされやっとこさ着く!!-_-; 相棒が湖面にせり出した薄暗い木陰へ.ロンリーなセミをcast ...
居ないのか...居た! クルッと回って.出た! ロクマルに足りないslimなnice.guyがjump! jump!
ガラスのバレリーナ、お前はレジスタンスだけれどカオスじゃないよ きょうも 遊んでくれてありがとう。
自作..little.wing:.ロンリーなセミルアー.4cm ≒6.7g ぷろだくとby相棒
前記事に、ミスupで下書き出てましたよって 教えてくれた人ありがとうございました。 雑な忘備録だったでしょ!!-_-;
も~ ... 年取ると治す前に眠りにおちちゃって...!すみません !-_-;
.ニジ.ブラ.アメの幼魚が群れる場所。 本年は岸辺に鱒が多いんじゃないかって、水温が上がらない季節、まだ
溶存酸素酸素が多い時期、剥離する前のトロロは鱒にとって棲みやすいベッドということが推察できた。
雨降りが多い最近、真昼間にガボッな 大鱒に逢いたいんですが...
無料道路を過ぎてタイトコーナーへ、付き場の鱒は5、見切っている感じ FZRな強風が逆ハン切ってハングオンso小雨。
波が強くならないうちにボーマーショートreaction.bite.... うまくいったが幼ブラウン。このあとザンブリコに。
remove ... 先にあるcross.roadを左へいくと雨の糸が透ける アルペジオの天使が降りてくる
つかのま、晴れて...こんな処、降りてく人!!-_-;歩きづらい。また雨、降り始め! 風裏になっている水面が波打つ前に.
水しずくに濡らされやっとこさ着く!!-_-; 相棒が湖面にせり出した薄暗い木陰へ.ロンリーなセミをcast ...
居ないのか...居た! クルッと回って.出た! ロクマルに足りないslimなnice.guyがjump! jump!
ガラスのバレリーナ、お前はレジスタンスだけれどカオスじゃないよ きょうも 遊んでくれてありがとう。
自作..little.wing:.ロンリーなセミルアー.4cm ≒6.7g ぷろだくとby相棒
前記事に、ミスupで下書き出てましたよって 教えてくれた人ありがとうございました。 雑な忘備録だったでしょ!!-_-;
も~ ... 年取ると治す前に眠りにおちちゃって...!すみません !-_-;