ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月24日

ビンテージリールな頃の思い出、モノンクル.シバタ.十勝

 好きなrodは数知れないですがhardy.palakonaとufm.super.pulserに次いで好きな
 hardy.fiberite此rodは腰が強くて楽しいcastができnymphで鱒を掛けるにはイカッタデス^^.
 十勝へ行くようになってニジマスをニンフで釣っていた頃です。

 ビンテージリールな頃の思い出、モノンクル.シバタ.十勝


hardy.jetと二代目/mcpherson.fly.reel軟らかなrodに硬いラチェットリールで十勝河川でかかる
 元気なブラウンと遊んでいました。mcphersonはmaliochなどから見ると有名メーカーとは言えませんが
 実に精密な造りで良くブレーキが効くeeリールでした。

 ビンテージリールな頃の思い出、モノンクル.シバタ.十勝

 ビンテージリールな頃の思い出、モノンクル.シバタ.十勝



 mallochは中央のダイアルを回してドラグ調節が効く斬新なreelでした。前面の分厚いプレートの中に
 シャフトを絞めこんでいく仕掛けがあって職人のアイデアって緻密だなぁって感じに造られてます。
 but例によってビンテージタックルを使うと大鱒には逢えないと言うパターンでして
ヤマメとチビアメちゃんばっかしでしたよ!!-_-;

  ビンテージリールな頃の思い出、モノンクル.シバタ.十勝




このブログの人気記事
支笏湖のサクラマス..エトセトラ
支笏湖のサクラマス..エトセトラ

丘っぱり釣り師 と 湖畔の皆さん
丘っぱり釣り師 と 湖畔の皆さん

支笏湖旧有料道路の斜面崩壊
支笏湖旧有料道路の斜面崩壊

竿が折れるという人の話
竿が折れるという人の話

2番目のセミ.Ⅴ     支笏湖セミルアー
2番目のセミ.Ⅴ     支笏湖セミルアー

同じカテゴリー(アンティークロッド.リール)の記事画像
アングラーのクリスマス
逃げろブラウン
おもりフライ. classic.time
リアルニンフ.カタログ
ガセネタの川 ..   
オートリリース    麓郷.オオタカの森
同じカテゴリー(アンティークロッド.リール)の記事
 アングラーのクリスマス (2024-12-24 19:34)
 逃げろブラウン (2024-08-07 09:07)
 おもりフライ. classic.time (2023-09-11 19:56)
 リアルニンフ.カタログ (2023-08-02 18:57)
 ガセネタの川 ..    (2023-03-15 06:32)
 オートリリース    麓郷.オオタカの森 (2021-04-07 07:31)

削除
ビンテージリールな頃の思い出、モノンクル.シバタ.十勝