ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年09月11日

おもりフライ. classic.time

      
      
おもりフライ. classic.timeおもりフライ. classic.time
おもりフライ. classic.timeおもりフライ. classic.time


おもりフライ. classic.time



   おもりフライ. classic.time   おもりフライ. classic.time






fishing time 08:30 am~final time- 12:30 pm  evening.limit ..05:10 am~05:51 pm
point.size:::十勝川支流 ~. ~46 cm .ブラ. アメ.ヤマちゃん.. ..
insect : #エルモン- 16 long トビケラ各種ハチ.-midge..テントウムシ.グラスホッバァ. .とんぼ
attack to lure :紅生姜のおもりフライ.フラットフィッシュ
rod: テレスコピック喜楽 壊れかけのabu 40 fisher: 眠れない空手家loze..夏バテ職人coltrane-tone



僕のabu-40はハンドルが回らなくなってジャンクのギアを取っかえ引っかえしてきたけれど at last...眠ってしまった
なにせプラスチック製ボディの廉価版 38年間ありがとう、徳さんのツールシェルフに仕舞ってあげようと思っている




おもりフライ. classic.time おもりフライ. classic.time おもりフライ. classic.time




       おもりフライ. classic.time


まりちゃんが愛車のバンパーをこすってしまって..相棒のパパさんがアーマーにポリッシャーをかけて直してくれたんですって..
それからガレージに眠っていたclassic-bikeは枯葉が落ちるまでには動くようにしてくれる...って ...
パパさん so 凄い腕前 さび付いてない 相棒の.パパさんが人に愛されるのは 温かいハートを持っている人だからだと思う
懐かしい..... suzuki-katana かっこeeね



支笏湖をきれいなままで(環境省グリーンワーカー事業)
Purple Rain (Prince and The Revolution) cover by Eva Vergilova
【スカッと】廃業1週間前のボロボロのラーメン屋に10円を握りしめた少女が
「10円でラーメン食べれますか?」
ヒグマと人の危険な距離 野生動物にエサやりで罰金30万円へ…知床
【巨大】体重202kg ヒグマ親子が民家周辺に出現
【MIKIOジャーナル】誰がクマを殺したか?


まりちゃんから相棒と24時間テレビ見てたら 戦前の人の暮らしと保護犬の話の所で二人で泣いてしまった ...って..


日本、増税、高すぎるガソリン税 https://cutemap.naturum.ne.jp/e1610136.html
アメリカには車検が無い       https://cutemap.naturum.ne.jp/e1608483.html

?&autoplay=1



このブログの人気記事
支笏湖のサクラマス..エトセトラ
支笏湖のサクラマス..エトセトラ

丘っぱり釣り師 と 湖畔の皆さん
丘っぱり釣り師 と 湖畔の皆さん

支笏湖旧有料道路の斜面崩壊
支笏湖旧有料道路の斜面崩壊

竿が折れるという人の話
竿が折れるという人の話

2番目のセミ.Ⅴ     支笏湖セミルアー
2番目のセミ.Ⅴ     支笏湖セミルアー

同じカテゴリー(おもりフライ)の記事画像
..10月の香り..おもりフライ
おもりふらい  尻別川の鱒釣り 
南へ数キロ、サケ稚魚の季節
増水の中で鱒と出逢う、おもりフライ
ジンクス ネットがない日には大マスがかかるⅡ.尻別川のニジマス
同じカテゴリー(おもりフライ)の記事
 ..10月の香り..おもりフライ (2022-10-06 01:10)
 おもりふらい  尻別川の鱒釣り  (2021-02-27 12:39)
 南へ数キロ、サケ稚魚の季節 (2017-05-04 16:29)
 増水の中で鱒と出逢う、おもりフライ (2016-09-19 08:26)
 ジンクス ネットがない日には大マスがかかるⅡ.尻別川のニジマス (2016-08-20 14:19)
この記事へのコメント
コルトさん。夏枯れにしては釣っていますね。。
24時間テレビの保護犬の取り組みには家族全員で見ていて感動しました。
物を言えない動物たちの純粋な感情は人間より美しいと思いました。
奥様と御父上は本当に心遣いのある方だと思います。
最近釣りは行かれていないようですが。
Posted by 和泉園 at 2023年09月12日 08:52
コルトさんこっちは小物ばかりです。
十勝b川もサイズ落ちですか
奥様のパパさん器用で腕達者!
車直し教わりに行きます(笑)。
コルトさんのカーディナル懐かしいです
長い間お疲れ様でした。
Posted by ゴロー at 2023年09月12日 09:30
カーディナルのプラ板というと
新品にして巻くのが大変だった
と語り継がれる逸品(笑)
お借りした時に腕がバンパンでした!
ギャ比が謎でした
24時間テレビは家族総出で欠かさず見てます
気持ちがリセットされましたです(笑)
Posted by タイチ at 2023年09月12日 09:52
24時間テレビはとやかく言う輩もいるね
詰まる所情弱シォは何もしないで騒ぐのが
人生の低空飛の輩ですな(笑)
おもりフライは擦れた鱒にきくよね
イクラの季節だから紅ショウガすか
大物はこれから ?
Posted by 26時 at 2023年09月12日 10:11
はじめましてスズキ刀は憧れのバイクです
こるとさんの武士道に通ずる物があります
古いカーディナルのギャ比は分かりますか
車修理と資格取り盛りだくさんのコルトさんの後を追います
釣りの方はまだまだです(笑)
Posted by ノムラファイト at 2023年09月12日 10:15
コルトさんインテリですけど
なにげにスパルタですもね。温厚に見えるけどなぁ(笑)
御弟子さん達皆釣り始めましたね
おもりフライはむずかしいぞー(笑)
リーダーは柔らかい方がいいですか(焦!)
Posted by トロいち at 2023年09月12日 10:27
うちの子はmaxellさんの道場行って変わったわ
部屋汚したり英語と生物の課題をさぼっていると
三回までは黙ってるのよ。だが三回過ぎると
コルトさんとmaxellさんは太ももにケリ入れるのよ

これがね強くなるのよ。youtubeに河野道場の子供達に
太もも蹴らせて鍛えると動画があるぞ
同時に護身術になるキックポイントも教えているわけだ。
そして自分のだらしなさを自覚するわけだ。

生活も落ち着いたわ。
カネ呉れる大人が良い人と言うガキはダメスポ
叱ってくれる大人が一番良い人なんだよ
Posted by kekko at 2023年09月12日 10:59
こるちゃんのabu40逝っちゃったか~
うちにジャンクギャ余っとるぞパパさんなら
治せるんでないかい。十勝job無理しないでや
重いものはlozeに運ばせなや(笑)
b川にブラウン入っとるんすか!
Posted by カーソル at 2023年09月12日 12:28
こるとさん先日はお世話になりました
今日は質問攻めですよ(*^^)

十勝の線状降水帯の発生率は多いですか
道南の気温上昇はいつごろまで続くと予測していますか
先の話ですが冬は寒いのかな(*^^*)
でした また遊び行きますよ
Posted by 大阪ナースカズ at 2023年09月12日 15:19
こるとさんこんにちわ。
コメント混線させていましたidミス済みません

支笏湖のセプテンバーはseptemberらしからぬ
平均水温26℃でした。
雨が降る前の観測所前では2:00pm最高水温28℃でした
こるとさんは10/2まで気温が下がらないとみていましたので
そのあとにずれ込んで20℃まで落ちたときに
植物プランクトン過多で弱ブルーム現象が残るのかが結論です
皆さんお嫌いのキュー様が増殖中です
報告でした( ̄▽ ̄(
Posted by ccocoa支笏湖 at 2023年09月12日 16:20
こるとさん、今晩は!
やぱ、釣ってますね~
他の流域はあまりわかりませんが、僕が行く川は、何となくなんですが、あまりパットせず、いつのまにか終了のような気がします。
その中でも数日、良い日がありそこがチャンスなんでしょうが、これは魚に聞かないとわかりませんね。年々、狙うほうも、狙われる側も、何かしらのバランスが崩れていると感じてます!
Posted by koikoi at 2023年09月13日 17:33
和泉園さん欺瞞におぼれ嘘で塗り固めて戻れなくなっていく人達をみると
「物を言えない動物たちの純粋な感情は人間より美しいと思いました。」

相棒もわんこの純真さに魅かれて保護犬の輪に居ました
エアコンが無い我が家の暑さには相容れず泣く泣く手放しました
再開できるようになりたいです。うちには子供がいないので。
最近は介護とjobと親と自分の通院等で釣りに行く体力が残っていません^^.
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月13日 20:35
ゴローちゃんおばんです、b川はクマが出てさ、絶壁で逢ったら
ジエンドだから十勝川の下の方の支流
サイズ落ちだけどあたしの実力はこんなもんよ^^.
奥様のパパさんは凄いです。手も震えて歩くのもやっとなのに
技術を凝らす...他人の為に...オイルまみれになって笑っている
なんか....ハートがee人
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月13日 20:37
タイチ、カーディナル.44のギャ比が5.1 : 1だけど
プラ板40はギャ比もなにも新品にしてギャ足りないよね^^
急流で30cmoverのアメちゃんあげるのにハンドル巻けないからね!!-_-;
24時間テレビは家族総出でですか良い子に育つね
あたしも気持ちがリセットされましたです^^.
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月13日 20:41
26時さんほんとね、何もしない人ほど騒ぐだけ!!-_-;
おもりフライにしたのはstopユラユラできるから
この色はねそこに入るとブラック...
浮かび始めてまばやくなるのがいいところ^^.
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月13日 20:47
トロいちちゃん
スパルタっいうけど原因があるか叱られる
鍛えるってだけのこと、俺らの時は飛び蹴りされて
背負い投げされても...押忍ごっつあんです..だった
鍛えてるから受け身もうまくなった
鍛えてくれる人はみんな好きだったよ
駄目なことやって叱られなきゃロクな人間にならないからね
それが子供だったら人に迷惑かける前に親の責任で更正させるしかないかな

時代か違うって...逃げる奴がいるけど
時代は同じさ..だらしない継続できない..原因の人間は
この時代に居る。僕らの弟子は成長したけれど
自然界の生き物が分かることができない人間がいる...
おもりフライが好きならリーダーは柔らかい方がいいですよ
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月13日 20:53
kekkoさん三回過ぎるとやりました
鍛えないと痛いことを憶える.人の痛みも知ること
ほんとうのやさしさを知る事
そして自分のだらしなさを自覚する。
「カネ呉れる大人が良い人と言うガキはダメスポ
 叱ってくれる大人が一番良い人なんだよ」
 名言ですね。こういう人が先生になるとeeね
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月13日 20:56
カーソルさんb川じゃないもん^^.
ガセネタの川...春にシートラウト釣ったじゃん!
ジャンクのギャあるなら譲ってよ
腹減ったら味噌ラーメン奢ってやるからさ
うちのパパさんなら治せるかも
あんさんも無理しなさんなや
もうすぐ フォーティでしょ^^.
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月13日 20:59
カズちゃんコメントありがとう
相棒とパパさんがお世話になったね

質問のアンサーね
十勝の線状降水帯の発生率は多いですよ清水上士幌 美蔓なんかしょっちゅう
道南の気温上昇は10/2まで続きます 
だから支笏湖の後半羽化はパッと出て品薄になります
ことしの冬は寒いです。とまこまいにも豪雪が降ります やだね
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月13日 21:11
ccocoaさんありがとう
idの事は気にしないで...誰が書いても同じ^^.

水温高いことはいままでもあったけど落ち込まないよね
という事はクロロフィル上昇で喜ぶのはヒメマスくらいのもんで
septemberのレインボウはシビア10/2頃やっと秋風が吹いても
水温はじわじわと....爆弾低気圧にははやいか
Butブラウンは成熟しているから沖には来ますよ

水温が高いとなかなか食いつかないでしょ
それとは別に環境面で支笏湖が年々弱ブルームに
向かうというのは 好きじゃないなぁ
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月13日 21:27
koikoiさんおばんですそちらの川むつかしいのに良く釣るなと思ってますが
確かに良い日がありましたね。そういう日は陸の虫が出たとか
3日はいいのが一匹で10日は結構な数が出ても
koikoiさんの狙う鱒の輪郭はボワーンとしてるのでしょうね
実はこちらも同じです。 暑さで激流の釣り師が数日良くて...
数日です。クマが出そうな朝釣りも同じく....
北の大地は どこへいくのかしら
掲示板にしようかな!!-_-;
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月13日 21:43
ノムラファイトさん
こちらでははじめましてになりますね
伝説のオフローダーのノムラさん所の人でしょ
セイさんの息子さん知らない人居ないっしょ!
古いカーディナルのギャ比は33が5:1。44が5.1:1で
自分のなのに40のは忘れました!!-_-;
これからの世の中資格は若いうちが良いですよ
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月14日 08:31
こるとさん
こんにちは^^
十勝でのお仕事お疲れ様です。
しっかりと釣ってますね^^
ボクも10日に十勝川へ行ったのですが、釣れないし転んでパンツまでびしょ濡れになるわで(^^;;
十勝方面でまともなオサカナを釣った事がありません(;;)
支笏湖水温…26℃とか28℃ですか…暫くは他で遊びますw
Posted by north at 2023年09月15日 12:48
northさんおはようございます。
年取ると何でもないことがベリータイアード
十勝はゲリラ豪雨があるから帰りやすい支流にしました

ことしは十勝の釣果キビシーと言ってますよ。
支笏湖はどーなることやら沖に飛ばすしかなさそうです!!-_-;
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2023年09月17日 09:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おもりフライ. classic.time
    コメント(24)