ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月06日

冬季停電 無停電電源装置 

 節電という言葉が流行ってます 国民にとって突然の停電よりはずっとましです

 節電の事態は若い人のほうが受け入れやすいようです 若い人達からは夜空が綺麗に見えるからこのほうがいい、
 これからは無駄を無くそうという声が多く聞かれ 物質社会に慣らされて純朴な
 価値観を失っているのは 保存経済でやっていける事に気づかない大人達やマネー消費に
 依存してきた中高年に多い傾向といえそうです

 but 節電を 原発再稼働ネタに使っているとしたら 不謹慎な気はします 道南で長期停電が
 おきたことがありました 冬場でしたからpuzzleった方々 ご心労お察しいたします 
 
 so 揚水式発電etcシステムがありますが停電時には生かされていません
 オール電化のお宅では水道ポンプが作動しなかったそうです 知人宅では電話が使えなくなったと聞きました
 回線がpush化されてしまった先には こんな事が起こるんですね 

 自然エネルギーであったなら 温水配給 solar家庭には6kh蓄電システム補助 停電地区を予想した
 地下ケーブルを配備する方法ががあります 近頃は1khや2.5khというリチウムイオン二次電池が発売されています
 so コストは数万円しますから自治体が区画間に共有送電を行う形式が必要です    

 無停電電源装置という装置があります 停電になった時 接続されている装置に
 電源を送り続ける事が出来るというスクレ物で容量によっては数週間持続します 
 実際にcvcfやupsと呼ばれていて通信、航空管制塔etcで使われています
 おそらく苫東に設置される世界初大型solarに 使われるんでしょう。

 冬季停電は起こりうる物として 各分野に於ける バックアップシステム、各自治体に 装置して貰いたいですね 



このブログの人気記事
支笏湖のサクラマス..エトセトラ
支笏湖のサクラマス..エトセトラ

丘っぱり釣り師 と 湖畔の皆さん
丘っぱり釣り師 と 湖畔の皆さん

支笏湖旧有料道路の斜面崩壊
支笏湖旧有料道路の斜面崩壊

竿が折れるという人の話
竿が折れるという人の話

2番目のセミ.Ⅴ     支笏湖セミルアー
2番目のセミ.Ⅴ     支笏湖セミルアー

同じカテゴリー(原発関連)の記事画像
地熱発電に思う
フライフィッシャーができること
同じカテゴリー(原発関連)の記事
 原発は安くない 復興、廃棄 (2013-02-01 09:58)
 揚水発電 余剰電力 (2013-01-30 17:02)
 復興費は被災者へ (2013-01-23 00:06)
 青森県六ヶ所村再処理工場 依存満杯 (2013-01-16 17:24)
 満杯 再処理 核廃棄物減らない? (2013-01-13 12:17)
 地熱発電に思う (2013-01-10 16:46)
Posted by こるとれーんtone at 13:21 │原発関連

削除
冬季停電 無停電電源装置