ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月31日

マージナル

マージナル

つきのウサギが 端っこをかじった. そんな雲のかかる サラサラの闇を抜けて 
潮風streetの岬で 眠りにおちた . 温もりを感じて目を覚ますと
朝焼けが 手のひらに 成熟しないオーロラの線を描いている.   .. 眠くてドジを踏みそうだ.
しばらく景色を眺めていよう. あとで よそ見を しないようにね.


マージナル
マージナル

 
ルテンベの河原へ注ぎ込む co.mountainの芳醇な流れ .
よそよそしいダンスしながら 落ちてくるシルクを紡ぐ雨の糸に 
かすかな陽射が 虹の橋を 架けようとしている.
さあそろそろ行こうか 綺麗な鱒が淵の底へ沈まないうちに ..farlo.laneの
rodを繋いで  穏やかな 沈黙の釣りが始まった。



マージナル


ケニー.ドーハム .. マイ.アイデアル 



このブログの人気記事
支笏湖のサクラマス..エトセトラ
支笏湖のサクラマス..エトセトラ

丘っぱり釣り師 と 湖畔の皆さん
丘っぱり釣り師 と 湖畔の皆さん

支笏湖旧有料道路の斜面崩壊
支笏湖旧有料道路の斜面崩壊

竿が折れるという人の話
竿が折れるという人の話

2番目のセミ.Ⅴ     支笏湖セミルアー
2番目のセミ.Ⅴ     支笏湖セミルアー

同じカテゴリー(道北.天塩)の記事画像
逃げろブラウン
気まぐれレイン ..
気まぐれレイン.借りてきたスポーツカー
標高が高くなると気温は下がる....気温減率
ブルックトラウトの河原で 
グッドバイ. スチールヘッド
同じカテゴリー(道北.天塩)の記事
 逃げろブラウン (2024-08-07 09:07)
 気まぐれレイン .. (2023-09-28 19:59)
 気まぐれレイン.借りてきたスポーツカー (2022-09-20 19:21)
 標高が高くなると気温は下がる....気温減率 (2022-08-26 09:56)
 ブルックトラウトの河原で  (2022-08-17 01:36)
 グッドバイ. スチールヘッド (2022-07-10 00:27)
Posted by こるとれーんtone at 18:52│Comments(10)道北.天塩
この記事へのコメント
お久しぶりです!キーボード直ったんですね。
潮風ストリート、淵の底へ沈まないうちに穏やかな沈黙の釣り・・・

満喫されておりますね!うらやましいです
僕は本日見た不明魚種を検索中です。。こるとさん解ります??教えて。
Posted by mochi at 2008年05月31日 22:38
おばんです. 直りました! ここはmochiさんとこへ越える
峠の手前の川です.   最近は雨がパラつくと冷え込みます.
国境の向こうは暖かそうですね.
mochiさんとこの不明魚種は当然みてましたよ.
まちがいないか調べてました. 
知り合いにも見るよう頼んでます.
メタリックにピンクの遡上ものは過去にで出会ってますが
降下する前の色変化はわからなかったので。
道東のオショロはドリー化に向かってるんでしょうかね?
もすこし したら行きますね. 
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2008年05月31日 23:34
こるとさん、こんばんは。
何やら図鑑のような写真ですね!!虹鱒は僕にとっては憧れの鱒です
今シーズンは支笏湖で何とか一尾釣りたいものです。

北でご一緒出来ると良いのですが・・・!
Posted by ryo at 2008年05月31日 23:38
確かに図鑑のようなアングルでした.
上のアメマスさんは緊張しているようにみえます^^.
野鳥は知り合いが撮った写真データを送ってくれるのが
たまっていたので使ったフライを貼り付け
加工してupしてみました.
ee感じのマテリアルはカシミアゴートだったんですね.
私の休みは希望では2週目ですが 前日まで未定の事が
多い為 わかった時点で2秒後に非公開コメント入れます^^.
恥ずかしいですがお会いできたらいいですね^^.
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2008年06月01日 00:42
こるとさん、こんちは。

あいかわらず良い釣りしてますね!
ワイルドな顔をそている虹
引きもワイルドでしょうね

私もそろそろワイルドを求めて遠征の時期かな。
Posted by まーさん at 2008年06月01日 10:59
まーさん濁りの中でいいブラウンだしましたね!
冷気が入って例年並みになったと見て支笏湖は 
あいだをおこうと思います.
苫小牧からeasternへ、潮風ストリート.
やまべが多かったですが 虹も健在でした.
アメマスは さんまるがところどころにまとまっていました.
新緑は眩しいほどですが寒かったです.
北の遠征には厚着が必要かもしれませんよ.
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2008年06月01日 14:34
こるとさんおばんっス!
実はリアル作ったんですが数回使って壊れました。
釣れましたよ!うたた寝引きで レンチャン!!

釧路のアメ隊長の所のコメント見ました。
あれは小型の軽ウェイトだからアタリとるの難しくて
フライライン無しじゃ沈めるのもキビしーんじゃないスかね!?

おいらにだけ伝説のリアルのレシピ
そーっと教えてくださいね=*^-^*=♪ 。
Posted by はなだん at 2008年06月04日 23:29
こんばんは。
一枚目の写真は呆然と立ちすくんでいるようにみえますが一本の杭になって
無心にロッドを振っているのを連想させます。
曇天なのか靄なのかはわかりませんが絵になりますね。

大河で育った鱒たちはパワフルでしょう。
私は滅多におめにかかることはありません。
またスケールの大きな絵を拝見させていただきます。
Posted by yamame at 2008年06月04日 23:40
はなだんさん.おばんです.
ニンフがバラけるほど歯の硬い鱒をかけましたね!!
支笏湖で ハチマル付近を出したってききましたが!!
車とキャスト癖からすると
はなだんさんだろうと思っていました^^. アタリですね!!

最初にカラーラインをまとめてからダビング材をのせていくと
タフに仕上がります. もう わかったんですね!! リアルサイズはノーウェイト
みたいなものですからシンキングで引かないとアタリはとれないでしょうね.

ウェイトを入れるとサイズ内におさまらないですから
ただのデカニンフになってしまって 実際,支笏湖の鱒はよけて
とおっていきました. ルースにしても釣れない感じでしたから.  
このサイズに行き着いた道筋はお見通しのようですね^^.
ラムズウール かアラめのかたいファーを使って見てください.
次回,末頃.支笏湖で あえたら お教えします.
ハチマルの出たところは 秘密でeeですよ.
あれこれ思索を巡らすのも楽しいですから^^.
 
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2008年06月05日 23:35
yamameさん、おばんです. 
近めのところしか行けないのでイースタンのツキアタリ
くらいでやってみました.
ここも アメマスは一度海へ戻るようで.
人も入っているようですが引きのいい虹は健在でした.
やまべは多いです. 写真は 霞のかかった景色に
いつものように みとれて集中力の飛んでいる私^^.
肩上の 潮目のような陰になっているところ ..ガボッ!! でした.
このくらい離れないと ライズはとまってしまいます.
ラインの出きってしまう距離です.
でかくなる鱒って 違いますね. 当然つれておりません.
景色を見てる場合じゃないとは わかっているんですが^^.
  
Posted by こるとれーんtoneこるとれーんtone at 2008年06月06日 00:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マージナル
    コメント(10)